2007年 09月 28日
JAGUAR E-type Sr.III (MT) |
▲
by 1996ipx
| 2007-09-28 01:52
| レアもの
カレンダー
Associates
ブログパーツ
カテゴリ
最新の記事
最新のトラックバック
以前の記事
2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 04月 2010年 02月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 12月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2007年 09月 27日
役モノ911の代表的存在である、”ナナサンカレラ”がありました。
こういう検索に引っかかることは、めっきり少なくなりましたね。今はどの程度の相場で取引されているのでしょうか? クルマを調べたい 人気blogランキングへ More ▲
by 1996ipx
| 2007-09-27 13:47
| レアもの
2007年 09月 04日
先般発表されたA5と同じプラットフォームを用いて、A4もモデルチェンジするようです。Sトロニック(DSG)は搭載されるのでしょうか??
同じセグメントのBMW3シリーズに対しては重量配分という技術的なトピックでどうしても遅れを取っていたA4ですが、今回の改善によりライバルと対等か、若しくは凌駕する「素性」を手に入れることが出来るかもしれません。 ただし、FWDのグレードに限っては「改悪」となってしまうはずですが、アウディで敢えてFWDを選ぶ客層は、こうした原理主義的な運動性能への拘りはおそらく持っていないでしょうから、このレイアウト変更により得られる(FRライクな)プロポーションが、「改善」として市場に受け入れられる可能性はあります。 即ち、今回のモデルチェンジに伴うマーケティング戦略として、AUDIは、 ・Quattroのターゲット(技術オタク):重量配分改善による運動性向上 ・FWDのターゲット(一般ユーザ):プロポーション改善 という2方向からのアプローチを取ろうとしているのではないでしょうか? 確かにこう考えると、FWDモデルでのデメリットは、「商売上は」問題にはなりません。 しかし、「パワートレーンのレイアウトが根本的にセオリーから外れている」こと自体は、さまざまな課題を生むことになると思います。 例えば、 ・FWDモデルに生じるネガを完全に消し込むことは出来るか? ・上記が不可能な場合、「AUDI=高品質」というこれまで培ってきた ブランドイメージにダメージは生じないか? 等々。。 事実、過去に「インスパイア」で直列5気筒エンジンと共に「FFミッドシップ」と称して同様のレイアウトを提示したホンダは、当時「天動説」と揶揄されるまでに至りました。 ただ逆に考えると、これまでは「Quattroモデルに関してはエンジン搭載位置を後退させたほうが良かったにも関わらずそれをしてこなかった」ということであり、その意味では軸足を移しただけ、とも捉えることも出来ます。そしてそれは、自社のコアコンピタンスを発揮できる商品を主力に据えるということであり、企業の行動としては正しいのかもしれません。 いっそのこと2WDはFRにしてくれればいいのに、なんて思ってしまうのですが、そうするとQuattroの客層がそちらに喰われてしまう可能性が高い(「軽い」のは原理主義的には最高のトピックですよね)し、その分野でメルセデスやBMWと真っ向からぶつかるのは得策ではないでしょうから、戦略としては間違っているのでしょうね。 まあ何はともあれ、一潜在ユーザ(笑)としては、新しいS4、RS4に期待が高まるニュースでした。 クルマを調べたい 人気blogランキングへ ▲
by 1996ipx
| 2007-09-04 12:02
| auto
1 |
ファン申請 |
||